高校で数学IAやⅡB、Cに苦戦している学生は少なくありません。
特に、進学校の授業のスピードについていけず、焦りを感じている人も多いでしょう。
この記事では、数学を効率よく勉強するためのポイントや、独学が難しいと感じる人に向けた塾選びのコツを紹介します。
「このままではいけない」と感じている人は、ぜひ読み進めてください。
数学IAⅡBCの勉強法
高校で学ぶ数学IA、ⅡB、Cはどの分野もとても重要です。
しっかりと学ぶことで、進学や将来の進路の選択肢が広がり、自信にもつながります。
以下では、効率的に学習するための方法を紹介します。
各分野の重要ポイントを理解する
まずは、それぞれの分野で押さえておくべきポイントを理解しましょう。
数学Cの場合「内積」「ベクトルの平行条件」「ベクトルの垂直条件」を理解します。
ベクトルの問題は、図形と結びついて出題されることが多いです。内分点・外分点、平行条件、一直線上にある条件、垂直条件、ベクトルの係数の和が1になることを組み合わせて考えられれば、解けるようになります。
また、ベクトル方程式は単に暗記するものではありません。一直線上にある条件や内分点の式から導き出されるため、それを理解することで応用問題も解けるようになります。
最近の入試では、平面ベクトルだけではなく、空間ベクトルも出題されています。
類題を解く
理解した内容を定着させるためには、類似した問題を繰り返し解くことが必要です。
また、難易度が少しずつ異なる問題に取り組むことで、理解が深まり、問題を解くスピードも上がります。
複数の問題に触れることで、出題パターンにも慣れ、初めて見る問題にも柔軟に対応できる力がついていきます。
記述をしっかり書く
答えだけではなく、途中の考え方や解法プロセスをしっかり書くことも大切です。
自分がどのようにして答えにたどり着いたのかを正確に書くことで、現時点での自分の解く力を把握でき、問題への理解も深まるメリットがあります。
また、解答形式によっては、プロセスをしっかり書くことで部分点を狙うことができます。
解いた時の自分の考えを人に伝える
問題を解いた後、できれば自分の解き方や考えを、友達や先生に説明してみましょう。
誰かに説明することで、解法を整理する力も身につき、より深い理解が得られます。
また、自分がどこを理解できていないのか、把握する助けにもなります。
解法を暗記せず自分で考える力を養う
解法をそのまま暗記するのではなく、なぜその解法が成り立つのかを自分で考え、納得しながら解く習慣をつけましょう。
こうした理解に基づく学習を重ねることで、似たような問題でも応用が効くようになり、初見の問題にも柔軟に対応できる力が身に付きます。
また、自らの力で解答を導ける感覚を持つことは、学習の自信にもつながります。
独学よりも進学校向けの塾がおすすめ
進学校に通っていると、独学では限界を感じることがあるでしょう。
そんな時は、自分に合った指導をしてくれる塾に通うことで、効率よく成績を上げることができます。
ここでは、進学校向けの塾を選ぶ際のポイントを紹介します。
集団よりも個別スタイル
塾には、多くの生徒が一緒に授業を受ける集団塾と、マンツーマンで受けられる個別塾があります。
個別スタイルであれば、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができるので、分かりやすいです。
また、自分のペースで学ぶことができるため、他の学生と自分を比べて焦ることもありません。
講師の経歴
講師の実績や指導経験も大切なポイントです。
大学受験を経験した講師や、指導の経験を持つ講師がいる塾を選ぶことで、安心して学習に取り組むことができます。
塾の強み
塾はたくさんありますが、それぞれ強みが違います。
塾の方針や講師によって、得意な科目は異なるものです。
数学を克服したいのであれば、数学が特に得意な塾を選びましょう。
当塾に通うと数学IAⅡBCが得意になる!
当塾は代ゼミサテライン予備校であり、全教科対応の映像授業(収録済み)があります。数学と英語は私が直接対面授業を行っており、特に数学が強みです。
授業では、生徒一人ひとりの力に合わせて説明を変えているので、「分かりやすい」と人気があります。
また、授業で取り扱う問題は、生徒の理解力や学校の進度に合わせて、毎回問題を選択しています。
生徒自身で考える力を養うために、すぐに解答の解説はしません。誘導した質問をしながら、生徒の「解けた!」という気持ちを大事にしています。
自ら解ける力を得ることで、自信にも繋がりますし、本番でも存分に力がはっきできるようになります。
当塾に通った生徒からのメッセージを紹介します。
・首都圏有名私立大学に合格した生徒
分からないところがあってもマンツーマンで教えてくださるので、1人だったら諦めてしまう問題でも塾だと頑張って解いてみようという気分になりました。
自分の苦手な所に集中して特訓してもらえるので、克服することもできました。
また、私の解き方と参考書などの解き方が違っても、先生は私のやり方を優先してくださり、納得するまで丁寧に教えてくれました。
そうすることで、記憶が定着し、成績も伸び始め、勉強が楽しくなりました。
共通テスト本番は、最後の模試から偏差値10伸びました。
・国公立大学・有名私立大学に合格した生徒
私は数学、英語両方ともあまり得意ではなかったのですが、先生が分からないところを丁寧に教えてくださったので、点数も上がりました。
早くから塾に行けば行くほど効果は出やすいと思います!
また、家では集中できなかったので、学校の後はほぼ毎日自習室を利用しました。
夏休み前の模試では国公立大学に行けるような点数ではなかったので、本当に最後まで頑張ってよかったと思います。
数学IAⅡBCを得意にしたいなら、ぜひ当塾へお問い合わせください。
分からないことを明確にしながら、理解できるようにサポートし、着実に力をつけていけていく授業をします。
また、当塾では数学Ⅲの授業も行っています。
数学Ⅲについては、またブログに書きますので、楽しみにしていてくださいね。
コメント